「ブラウンファーム」トレイン積み込み数
「ブラウンファーム」イベント一覧
【ブラウンファーム】ブラウンファームの遊び方
ブラウンファームの釣り島の攻略です。ブラウンファームの農場開発とは
全く違う別物のゲーム内容ですが、ダイヤや拡張素材が手軽に手に入ったり
お得な事もあるので是非チャレンジしてみてください。
釣り島は、浜辺の釣り師の横にあるボートから行けます。ボートは
プレイヤーレベル30で開放され、ボートの修理後釣り島へ行けるように
なります。(修理に必要なコイン25000コイン・修理時間6時間)
各アイコンの説明
釣りのやり方
釣り島には複数のステージがあり、最初の初級『LINEランド スイートビーチ』
からスタート。次のステージのクリア条件が達成されていく毎に進んでいけます。
釣り竿・えさをセットして”釣りスタート”。
HITしたら釣りスタートです。円の中に魚が入ったら画面を叩いて
上のバーの水色の魚の体力を奪っていきます。赤いバーは時間です。
時間切れにならない様に赤いバーがなくなる前に魚の体力をゼロにします。
中心の円の中で叩くと奪える体力が倍に(CRITクリティカル攻撃力)。
円の外ではマイナスになってペナルティで時間が減るので気を付けて下さい。
魚に逃げられた際ダイヤ20個で釣りを延長することができます。
ヌシの出現タイムはヌシのエサや大物のエサを使って釣ると図鑑コンプリートには
効率が良いです(普通のエサでも釣れる場合があります)
釣りで魚を釣り、図鑑をうめてどんどん次のステージに進んでいきます。
釣り竿
釣り竿には海用・川用・海川兼用のタイプがあるのでステージに適した竿をセットします。
画面を叩いて1回で魚の体力を奪う数値は竿それぞれのPWRです。
魚に逃げられる場合は、ガチャを引いてよりPWRの高い竿に替える必要があります。
また、竿のレベルが上がるごとにPWRの数値も上がります。
竿のガチャはダイヤが必要ですが、イベントやチャレンジで得たものを
使ったり、釣りショップでは宝玉を竿のガチャチケットと交換する事もできます。
釣り竿のレベルはNからPSRと、下の表の上に行くほど高くなります。
釣り竿は規定の回数使うと修理が必要です。釣りで貯まるフィッシュコイン
を使って修理します。
竿に装着するアイテム
報酬や宝玉ガチャで、竿に装着するアイテムがもらえます。
魚に与えるダメージUPや魚の動きをスピードダウンさせるなど、魚を釣れやすく
するアイテムです。竿の+マークから選択できます。アイテムは規定数使用すると
フィッシュコインで修理が必要です。
![]() |
![]() |
えさ
えさの種類でおおよその釣れる魚が違ってきます。図鑑に掲載されている
★レア度の高くなるにつれエサもグレードアップさせるとレアな魚が釣れ、
RAREマークの魚はヌシ専用のエサ、BIGマークの魚は大物専用のエサを
使うと釣れやすいです。(普通のエサでも釣れる場合もあります)
デイリーミッション
画面左にデイリーミッションがあり、達成するとフィッシュコインが報酬で
もらえます。毎日0時更新です。
スポットクエスト
右のQマークには、ステージごとにスポットクエストがあります。
クエスト達成でダイヤやヌシ専用のエサ、大物専用のエサなどの
報酬がもらえます。
チャレンジ
左のカップのマークには各釣り場のチャレンジがあります。チャレンジ
達成でダイヤやフィッシュコインがもらえます。
宝玉
釣りの途中で、まれに宝箱が現れる時があり、宝箱の中には宝玉が入ってます。
宝玉は釣りショップで拡張素材・オノ・ちびブラウンのガチャチケット・
竿のガチャチケットと交換する事ができます。1か月で交換できる数が決まって
ますが、月が替わるとリセットされます。交換した拡張アイテム等は農場の
メールボックスに届きます。また、竿に装着するアイテムのガチャは宝玉で引けます。
![]() |
![]() |
釣りショップ
下の家マークから釣りショップに入れます。竿やえさの購入の他、
宝玉での交換もできます。宝玉で交換できるアイテムは1か月で
最大数が決まっていますが月が替わるとリセットされます。
![]() |
![]() |
釣りレベル
左上の魚マークが釣り島でのプレイヤーレベルです。レベル達成でもらえる報酬です。
※記録したものだけ掲載してます | |
レベル44 | ダイヤ5・フィッシュコイン1500 |
レベル45 | ダイヤ5・フィッシュコイン1500 |
レベル46 | ダイヤ5・フィッシュコイン1500・パワーグルテン10 |
レベル48 | ダイヤ5・フィッシュコイン1500・大物のエサ1 |
レベル49 | ダイヤ5・フィッシュコイン1500・大物のエサ1 |
レベル50 | ダイヤ20・フィッシュコイン2000・ヌシのエサ1 |
レベル51 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000 |
レベル52 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000 |
レベル53 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000・パワーグルテン10 |
レベル54 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000 |
レベル55 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000 |
レベル56 | ダイヤ5・フィッシュコイン2000・あまい果物合わせ5 |
図鑑
右の本のマークは釣れる魚の図鑑です。各ステージの図鑑をコンプリート
すると報酬がもらえるほか、図鑑コンプリートが次のステージ開放の
条件になっている場合もあります。
★レア度の低いものは安いエサ、★レア度の高いものは高いエサ、
RAREマークはヌシ専用のエサ、BIGマークは大物専用のエサで釣れます
(普通のエサでも釣れることがあります)
■LINEランド■
スイートビーチ(報酬:ダイヤ20) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミルキーリバー(報酬:ダイヤ20) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チョコビーチ(報酬:ダイヤ20) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイスの川(報酬:船員ムーン) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
巨石像の島(報酬:ダイヤ25) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浮き輪リバー(報酬:キャプテンサリー) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カメの島(報酬:船員コニー) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
試練の無人島(報酬:釣りキングブラウンの像) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■うちなん島■
うちなん島本島(報酬:シーサーの像) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナーハ(報酬:) | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
進み次第更新します
ミャーコ島(報酬:) | |||
ひまわりさん、釣り島の攻略サイトを立ち上げてくださり、ありがとうございます。中心をタップすると奪える数値が倍になるとは気づきませんでした。
アイスの川の大物の真紅のザリガニが釣れたら次のステージに行けるのですが、半ば諦めていて宝玉ゲット専門ゲーム化してました。笑。ぜひ、アイスの川をクリアしてひまわりさんの様に次、その次の島へ行けるように頑張ります。ありがとうございます。
釣り島の記事も見て頂けて嬉しいです。私も長い間大物が釣れず
放置してたんですよ。
たまたまガチャで中程度の釣竿が出たので進めましたが
結局釣竿のランクが全てですね。
今大物を逃しまくって停滞中です。最高ランクの釣竿が
ないとダメなのかな〜
コンプリート報酬でちびももらえるので是非頑張ってください。
アイスの川をコンプリートするには餌を大物用でやらないとダメなんですけど、ここのところその餌が全く手に入りません。
ランクアップでもダイヤとかしか貰えなくて。
ってことは、ダイヤ消費して買うしか道は無いってことなんですよね。きっと‥。先程、フィシュパッケージなるものがお知らせで見えたので、のぞいてみたら、これ、課金するしかないってことですよね。それはする気ないので、清水の舞台から飛び降りる覚悟でダイヤ消費して餌買ってやるしか次へ進めないのかなぁ?もう、ミッションで餌とか当分ゲット出来る見込みが無くて。トホホです。ひまわりさんは、大物用の餌をダイヤで買うこと有りますか?
大物のエサは、クエストで受け取ってしまった後はなかなか入手困難ですよね。
私はイベント等で貯めたダイヤで交換しました。ダイヤ100でエサ5つの
方が安いのでそちらを。
(フィッシュパッケージはお金がいるので無課金の私達には無関係ですね)
ダイヤ消費は痛いかもしれませんが、クエストの「図鑑コンプリート」
でダイヤが少し返ってきますよ。
ただ、上手く行った場合です。釣り竿の能力が一番重要で、能力が低いと
いくら大物のエサを使っても逃しちゃいますからね~
(現在の私がカメの島でそんな状況です。ダイヤの無駄使いです)
ハレルヤさんはすでにアイスの川の他の大物を釣りあげていて、能力のある
竿をお持ちなので大丈夫だと思いますが、先のステージではこの事に
気を付けておいて下さいね。
また、エサ5つを交換しても、他の大物しか出ず再度ダイヤと交換する
必要があるかも知れません。
もし、貯めているダイヤの使い道が決まってるなら(ちびのガチャとか)
急がなくても、経験値アップの時にやったりしてもいいんじゃないでしょうか。
おはようございます。ひまわりさんのアドバイスの通り、100ダイヤで大物のエサ五個パックを買い、アイスの川の大物チャレンジしました。二回目でコンプリート達成出来ました。おかげで次のステージに進む事が出来、心機一転チャレンジ意欲が湧きました。
ザリガニ出現して良かったですね!
また新たなステージでダイヤやちびの報酬もありますので頑張って下さい。
ひまわりさん、こんにちは。
浮き輪リバーもあと⭐︎7のバスを釣ればクリアなのですが、これを釣るには大物用のエサではなくヌシ用の餌の方がゲットしやすいのでしょうか?
順調に進んでいますね。
あくまで経験談ですが、RAREマークの魚はヌシのエサにくいついてきます。
毎ステージ、RAREマークの魚はヌシのエサで一発でヒットしました。
的確な指導、ありがとうございます。おかげさまでおっしゃる通りにヌシの餌を買ってやったら一発でゲット出来ました。で、カメの島へ進みました。
図鑑コンプリートおめでとうございます!
カメの島、あと一種。私も頑張らねば(笑)
ひまわりさん、ゲームは先に進むほど難易度が上がるのは当たり前だけど餌を買うのにダイヤが必要になってきましたね。
お陰様で三つの島をクリアしたけど考えてみたら図鑑コンプリートしただけの私。
ちょっとここからはミッションを頑張ってダイヤを使わずに大物の餌を得ることに方針を変えることにしました。そこで得た餌でカメの島のコンプリートに近づけたいと思いまして。
五周年のイベが今後は有ると思いまして、ダイヤも手に入れ易いかもしれませんが、シークレットミッションイベントが来たら確実にダイヤ540個が必要になるので常にダイヤを500以上は残しておきたい次第です。あと、〇〇の像とか地味ですが増やしたいかな。そんなわけでカメの島はクリアするのに半年以上かかるかも。‥です。
だんだんステージが進むと、大物とヌシのエサにダイヤ使わなくてはならなくなりますよね。
もう少しミッションの報酬でもらえるか、農場にもあるミステリーボックスや
動画視聴などあればいいのに・・・。
カメの島の残り1種をダイヤでエサ買ってチャレンジしていますが
全く釣れず・・・私も半年以上はかかりそうですよ。
シークレットミッションは突然来るのでダイヤの準備が大変ですね。
過去に誤タップで貯めていたダイヤを土地拡張に消費してしまうミスを
何度もやらかしてますので少し貯まったら使うようにしてます。
シークレットミッション来たら確実にアウト(笑)
ブラウンファーム あるあるですね。私も誤タップで土地拡張やらかした事有ります。私の場合、海側のイタリアンのお店が有るところです。前回のシークレットの時は、ダイヤを誤タップしないようドキドキしたのを覚えてます。過去に一月、六月、そして一年後の今年、六月頃にシークレットが有りました。次は一年後のなのか年末年始頃なのか知りたい位なのですが。次のステージに進むより今は、クリアした三つのステージをしっかりやらないとロボットのイベのタップが下手な私にはここがタップの練習の場と思いまして。
それなりにやり込まないと、コインが足りなくなり竿の修理が追いつきません。笑。ちなみに私はコインでしか竿の修理をしたことがありません。アイテムでも治せるようですがそのアイテムはどうやったら入手出来るのか未だにわかりません。あと、ブーストもどこから入手出来るのかわかりません。
なので、まったりやるしか‥。
竿の修理代も良い竿は高いですね。
シークレットミッションいつでしょうね。年末あたりが濃厚と
思ってましたが、異星ロボットみたいにいきなり新しいイベントが
来る可能性もあるし、なかなか予想は難しいですね。
でもダイヤを貯めて無駄になる事はないですよ。
釣り竿修理のアイテムやブーストは宝玉ガチャでしか入手できないですよね。
少し報酬で配ってくれたらいいのに。
宝玉ガチャのこと、忘れてました。ステージを三つクリアしたいまの状況では、宝玉が豊富に有ります。来月に入らないと交換はしないので宝玉は貯まるばかりでした。デイリーミッションでガチャをする。が出た日は殆どスルーしてたのですが、今後はこのミッションの日に宝玉ガチャをやってみたいと思います。すごいアドバイスありがとうございます。ガチャの内容をみたら大物のエサとか有るんですね。あまり期待は出来ませんがこのガチャでいろんな付属品が増えていくんでしょうね。竿の強化も期待出来るのかな?ステージが上がるとここの部分は大事だと思ってます。
タップの練習して、宝玉がたまって、宝玉ガチャ引けて、結果釣りも強化されるならすごくお得ですよね!いいアイテムが出るといいですね!
ステージが進むと釣り竿のレベルが高くないと無理と思ってましたが、そう思っても釣り竿ガチャでいい釣り竿が出ない・・・。ブースト類の効果が期待できるものだったらこちらの方が手っ取り早いですね。まだ使った事ないので期待したいです!!
ひまわりさん、カメの島クリアおめでとうございます。私も試しにやってみたらカメの島クリア出来ました。次の試練の無人島は星4でも強い竿でないと歯が立たないのでクリアするの大変ですよね。いつになるかわかりませんが、私もひまわりさんの背中を追ってクリア目指したいです。
ハレルヤさんもクリアおめでとうございます!
先日の竿のガチャ確率アップで今までより良い竿が引けたので、やっとカメの島クリアできました。
これでしばらく進めるかと思ったら、試練の無人島きびしいですね~
ヌシと大物はもしかしたらダメージのアイテム装着しないとだめかも知れないなと思いながら、竿のレベル上げしてます。
試練の無人島クリア本当にいつになることか(笑)
数年前の書き込みで試練の無人島の書き込みを見つけたので
記しますね。
ダイオウイカ(赤)でヌシの餌
超大型ヒトデ(赤)で以下大物の餌
ヨシキリザメ(紫)
ノコギリザメ(黒)
このカラーを参考に竿にアイテム付けようと思いますが。
竿をMAXにしても勝てない!ダイヤ使わないと無理!という書き込みも見かけました。私のようなタップ系苦手人はおそらく餌を2回とダイヤ消費でないとクリアは厳しいかもしれません。海は強い竿を持ってますが大物を釣る所までいく間に修理が待っているので他の島で沢山釣って大物の餌を稼がないと‥まさに試練の無人島ですね。
なんか現実社会で無人島で火おこしや飲める水を作るのが大変なようにここは大変なステージだと思いました。ハァ〜。まだ入り口に入ったばかりですがここの島を脱出?するのは試練ですね。
アイテムに延長のダイヤ消費。
ダイヤが多量にいりそうですね。
ここがステージ最後のボス戦の様なもので、うちなん島の最初は普通レベルに
戻るといいのですが。
その前にクリアできるのかなココ。
おめでとうございます。おったまげました。さすがひまわりさん。二つもステージクリアしてるとは。報酬は像なんですね。ずいぶん前にシーサーの像を飾っているファームを見かけたことが有りましたが、うちなん島なんですね。試練の無人島のクリアの秘訣やうちなん島の最初の島の難易度はどんな感じなのかアドバイス戴けると嬉しいです。こちらは、無人島のヌシや大物のエサを使う手前です。今は餌をダイヤで買おうか報酬で貰おうかモヤモヤしてますが。
竿に付けるパーツが増え過ぎて
こちらの管理を考えないと。とりあえず、小はそこそこ売却で良いかな?と。補助パーツはどんな風にしてますか?
試練の無人島からはパーツの装着が必須だと感じたので、ハレルヤさん
すでに沢山持っている様で良かったです。
試練の無人島では竿のPWR3500で、パーツはダメージアップ中と大・
大物ダメージUP小と中の4つ装着でしたが、「パーツの効果出てる?」
て位厳しかったです。
1回でゲットできたのはノコギリザメのみで、他は少しメーターが残って
しまうのでダイヤ20で延長してゲットしました。
大物のエサはダイヤで交換していたので延長する方が効率いいと思ったので。
イベントでコツコツダイヤ貯めていたのがあっという間になくなりました(笑)
うちなん島本島は割と優しいレベルですが、ノーマルのくせにセミホウボウ
だったか忘れましたがスピードの速いのが1匹いて手こずりました。
ヌシ・大物はダイヤで延長なしで釣れますが、大型ロウニンアジの出現率が
低くて(たまたまかも知れませんが)大物のエサを買い続けてダイヤの
消費が痛かったです。
現在ナーハプレイ中ですが、ノーマルですらかなりスピード速くて捕獲率
20%くらいです。逃してばかり。1回1回集中するのでかなり疲れます。
ノーマルがこれで、ヌシと大物はどうなる事か…ゲットできる気しませんよ。
しばらく強いパーツ集めるのに宝玉貯め、エサを買うダイヤ集めに励みます。
細かくアドバイスありがとうございます。来月、五周年なのでそこでダイヤをもっと貯めてから挑みたいです。今、ヌシ及び大物のエサが全く所持していない次第です。トホホ‥です。
海岸にシーサー像を飾ってみたいものです。ちびの報酬はないんですね。ここで得るちびは急いでMAXにする必要がないし、何気に役に立つので。出来ればマグロのすしやうなぎのすしを報酬にしてくれるちびをやってくれたら良かったのに。
ひまわりさんの先へ挑む姿勢に感動しました。
ひまわりさん、こんにちは。試練の島クリアしました。釣りキングブラウンの像、可愛いくてとても気に入ってます。次はうちなん本島をクリアしてシーサーの像を海岸に飾れるようにファイトです。大物はやはり一発では釣れないのでダイヤ消費しました。
試練の無人島クリアおめでとうございます!
もうここでの時間延長は仕方ないですね。
釣り島でゲットしたデコは、イベント等の報酬と違って
努力の結晶ですね。
ひまわりさん、報酬で大物の餌をゲットしないとうちなん島に行かなかったので本日やっとうちなん島全てクリアしました。シーサーの像は期待してたのとちょっと色見が違うかなぁ。とりあえず飾ってみたけど。ナーハの報酬は目標にしてたヤツなのでぜひクリアしたいですがいつになるか皆目検討がつきません。笑
うちなん島クリアおめでとうございます‼︎
ナーハの方やってみましたか?レベルが格段にアップしてます。もうクリアできる気がしなくて放置してます。ナーハからは竿のレベルを超えて、装着パーツをいかにいいものを付けるか、ダイヤで延長できるかにかかっている気がして放置してました(笑)
でも放置してままでは駄目ですね。ダイヤ貯まったらぼちぼちやるしかないですね。私も報酬欲しい〜!
ひまわりさん、本当かどうかは謎ですがナーハをクリアしたら次のステージはラクらしいです。ひまわりさんのこのサイトで知った、ガチャがデイリーミッションで出る度に引いた家宝ガチャのおかげで時短とかゲットしたのでそれを使いつつクリア目指します。
ダイヤが千以上有ったので、大物の餌を五個試しに買ってやってみたらナーハをギリギリクリア出来ました。
赤い城の大手門ゲット出来ました。
スポットクエストの◯◯センチ以下とか◯◯センチ以上がムズイですね。釣れてもサイズが合わなくてカウントされないと逆に損した気分になります。
どこまで進めるか自信がないですがミャーコ島の報酬も欲しいのでコツコツやっていきます。
すごい!ナーハ早速クリアしてるじゃないですか!尊敬しますよ!
私はもう少しナーハの魚のスピードに慣れないと、ヌシ、大物なんて無理そうです。
あとは宝玉ガチャで良いパーツ引く運です、、、
ひまわりさん、尊敬に値しないですよ。イベントもやる事ほぼないしダイヤが沢山あるこのタイミングなので、大物一発で釣れなきゃダイヤ20消費で釣れるところまでやってるだけなので。ミャーコはまじナーハに比べたら安易に釣れます。8の紫だけは一発で釣れません。なのでダイヤ消費で釣りました。またも大物だけが残っているので他所で報酬の大物餌ゲットしたらナーハクリアに向けて動きます。
家宝でスピードダウンを二つゲットしたのでそれを使ってます。
ここにきて竿は釣り人ムーンばかりです。
やはりミャーコは難易度高くないんですね!ちょっと希望が出てきました。その前にナーハのクリアと言う大きな壁がありますが(笑)
竿はジェシカです。ムーンとの差は大きいのかな〜ガチャ運悪いんで、やっとこさゲットしたジェシカです(笑)
補助パーツもダメージばかりでスピードダウンが1個もありません。
先ずはガチャ頑張ってみるかな。
ひまわりさん、竿なんですが私も川がサリーなので気持ちわかります。
竿について調べたので記します。
SRのみ。
コニー(海、川)PWR1621
ジェシカ(海) 2300
ムーン(海) 3200
エドワード(海、川) 2002
レナード(川) 3100
サリー(川) 2300
私もガチャでレナードが出て欲しいです。お互い、強い竿がガチャで出ますように!!
川の事忘れてました。川の竿、絶望的です。
さっき、竿の確率アップだったので残ったダイヤで海の竿引いたらショボいのばかりでした笑
お互いガチャ運アップがんばりましょう!