記事が役に立ったらいいね!もらえるとブログ更新の励みになります
「ブラウンファーム」トレイン積み込み数
「ブラウンファーム」イベント一覧
【ブラウンファーム】限定デコ一覧⑥
【ブラウンファーム】ブラウンファームの遊び方
【ブラウンファーム】釣り島 攻略
【ブラウンファーム】ちびブラウン一覧(検索機能あり)
シークレットミッション
開催期間 2021年11月17日~12月1日(水)10:59
イベントのすすめ方
イベントは、農場のルーレットの隣に出現した黒い車から参加できます。
サングラスブラウンの出題する3つのシークレットミッションを
クリアすると、次のシークレットショップに入る事ができます。
シークレットショップでは、コイン・ダイヤ・シークレットクーポンで
ちびブラウンやデコアイテムに交換する事ができます。
シークレットクーポンは、トレインの発車で手に入れる事が出来ます。
※前回のイベント「シークレットミッション」で余ったクーポンが引き継がれて
います
また、現在登場しているお得ガチャの景品にもシークレットクーポンが
入ってます。右は出る確率です。(景品はランダムで出ます)
![]() |
![]() |
お得ガチャにも限定デコアイテム「オパールの虹の噴水」が
入ってます。
コイン・ダイヤ・シークレットクーポンの入手方法
全てのデコアイテムとちびブラウンを引き換えるのに、コイン74万5千・
ダイヤ540個・シークレットクーポン40枚が必要です。
※前回のイベントで残ったクーポンが引き継がれています。
入手方法はこれらの方法があります。
シークレットクーポン | トレイン発車 お得ガチャ |
コイン | ミステリーボックス 友情ポイントガチャ スペシャル広告ガチャ なぞのボックス ルーレット トレイン発車 トラック(ファックス注文) 自分の農場を歩くちびブラウン 売店の売り上げ LINEフレンズの売り上げ ログインボーナス |
ダイヤ | チャレンジ レベルアップ なぞのボックス ルーレット 友達招待 釣り島のクエスト 釣り島のチャレンジ ログインボーナス 友情ポイントガチャ ルームショップ おじさんからプレゼント ダイヤショップ(課金) |
シークレットショップ
シークレットショップには、限定デコアイテムが11種類・限定ちびブラウンが2体。
それぞれに表示されたコイン・シークレットクーポン・ダイヤで交換する事ができます。
限定デコアイテム11種類を全て交換すると、限定ちびブラウンが交換できる
ロックが解除されます。
限定デコアイテムは複数交換できますが、ちびブラウンのロック解除には
最低数の1個づつでOK。
11種類のデコアイテム交換に必要なコインは74万5千コイン。シークレット
クーポンは40枚。
◆◆デコアイテムと必要なコイン・クーポン◆◆
※タイルとフェンスは交換する毎に必要なコイン数が増えていきます
![]() |
オパールの花壇 | ![]() |
オパールのベンチ |
クーポン5枚 | コイン7万 | ||
![]() |
オパールのスノードーム | ![]() |
オパールのフラワースタンド |
クーポン10枚 | コイン8万 | ||
![]() |
オパールの機関車 | ![]() |
オパールのガーデンゲート |
クーポン25枚 | コイン10万 | ||
![]() |
オパールのタイル | ![]() |
オパールのテーブル |
コイン2万※ | コイン18万 | ||
![]() |
オパールのガーデンフェンス | ![]() |
オパールのガーデンピアノ |
コイン3万5千͡※ | コイン22万 | ||
![]() |
オパールの街灯 | ||
コイン4万 |
⇩
デコアイテム全11種交換後、ちびブラウンが交換できます。
ちびブラウン2体交換に必要なダイヤは540個です。
◆◆ちびブラウンと必要ダイヤ数◆◆
![]() |
ユニコーンブラウン |
ダイヤ180個 | |
ランクA | |
出すアイテム:Tシャツ・春節のお餅・菜の花ハチミツ | |
![]() |
ペガサスコニー |
ダイヤ360個 | |
ランクS | |
出すアイテム:ミルクティー・サファイアのティアラ・イチゴケーキ |
不明な点がありましたらご遠慮なくコメント欄より質問してください。
個人的には待っていたシークレットミッションが始まりましたこの為探検家もガチャも我慢して、ひたすらダイヤ貯めました
前回はトラックでもクーポン券が貰えたような?
今回もこの為に宝石類をいっぱい集めてたんですが、今回はトレインだけなんですね!
こちらで学習して、前回のクーポン券ストックしていて、早々
無事進める事が出来ました。
ありがとうございます♪
ガチャでは当たらないので360ダイヤは痛いけどSランクブラウンは買います
180ダイヤの方Aランクブラウンはどうしようか、迷ってます。
良きアドバイスいただけましたら教えてください。
すみません、私の勘違いでした
シークレットミッションは前回もトレインとガチャだったみたいですね
宝石トラックは別のイベント
ですね、、。
前回のクーポン溜めてたんですね。持ち越しできるのを知っているかどうかでこのイベントの難易度が大きく変わりますからね。良かったです。
Aランクのブラウンですが、Tシャツや春節のお餅(トレインの要求数多いので)出すので持っていても良いと思いますよ。他に出すちびブラウンがいるなら特にいなくてもいいと思います。
あと、異星ロボットのイベントでSやAが活躍するので、もしS・Aの持っている数が少なければ多く持っていた方が良いので交換した方がいいのかなと思います。
交換した場合は、異星ロボットのイベントはレベルも関係するので、今のうちからレベル上げしておいた方がいいですよ。
ひまわりさん、こんにちは。寝ぼけて土地拡張してダイヤごっそり減をしてしまったあの日からひたすらダイヤを貯めまくり今回のイベントに間に合いました。今回はユニコーンブラウンが超有難いです。「お芋ブラウン」が手元にないので「春節のお餅」は今まで大変でしたよね。ヘルプ出してもなかなか協力して貰えなかったし。
とりあえず、もう次回の同イベントに向けてのシークレットクーポン準備段階なのですが。
ところで、ひまわりさん。↑のシークレットショップの画像を見て超ビックリしました。所有のダイヤの数ですがスゴイですね。もしかして‥土地拡張も終わられたのですか?私は土地拡張のウッカリを恐れてメールのダイヤは残り一日切らないと受け取らなくなりました。
しかし、このイベント。古参には超楽々イベントですけど新参者にはめちゃくちゃキツいイベントですね。
残り一週間位で次のイベントと重複するかと思うので今はキツいオーダーはパスしながらです。
ダイヤたまって良かったですね~私の現在の所有ダイヤは、いつか自分の農場の家(中央に建っている家)を変更する為にコツコツ貯めているものです。
コラボの時にたまに販売されるのですが、いつか可愛いものが出た時にダイヤで買おうと思ってるんです。確か3000ダイヤ位だったと思うのでまだまだですが。
幸い土地拡張も先日終了しました!!それでも意図せず生産枠を増やしたり、生産中のものをダイヤで完了させてしまったりと小さいミスをやらかしてます(笑)お互い気を付けましょう。
今回ゲットしたちびは早くレベル上げした方がいいですね。異星ロボットイベントが来るかも知れません。
土地拡張完了おめでとうございます。
私は来年中に完了すれば良い方かと。課金しないでやるのは大変ですが。
今回のイベントもデコ配置はスペース的に飾るのは難しいです。コインは沢山あるので飾る予定は決まってませんが適当な数だけは確保してます。
新しいお家の購入の件は、なるほど!と思いました。現実味が有る状態なのは超羨ましいです。応援してます。
先日、ランクアップした時に思った以上にダイヤ(60)がもらえました。おそらくですが区切りの良い数のランクアップの時だったからなのかなぁ?
ランクアップで60ダイヤもらえたのはレベル110でしょうか。
10毎にたくさんもらえるのは嬉しいですね。先日レベル100の時はダイヤ50もらえました。
まだチャレンジも達成できてないミッションがあって、ダイヤ増やす為にそちらも頑張りたいです。
あんなに果てしなく遠く感じた土地拡張でしたが(私もあと1年くらいかかると予想していました)、
広告動画やなぞのボックスが増えたおかげで拡張素材が集まりやすくなり、いつの間にか終了していました。
早く終わると良いですね。
おはようございます。はい。ランク110です。ひまわりさんのコメントを見てわかったのですが次はランク120の時にダイヤ70ゲットかもしれませんね。ランクが上がると次のランクまで時間がかかるのは仕方ないですが楽しみですよね。私も前回の土地拡張をミス=ダイヤ大量減を機にチャレンジを覗いてダイヤゲット出来そうなやつを調べたんです。その時から一部やり方を変えたことが有ります。
実はチャレンジ未達成の物に限ってトレインランキングのポイントが高いんです。なので、例えば一例として‥パーカーを作る作業を増やしてみたところビックリする結果が生まれました。ダスでCしか出なかった運の悪い私がイベント終了後に順位が更新されてたんです。ビックリしました。トレイベに関係ない時にパーカーやあんみつを作る事で在庫を増やしておくことはチャレンジ達成に近づくだけではないんですね。思わぬ副産物でした。
ええ〜‼︎チャレンジ未達の生産品が、トレインランキングでスコアが上がる…と言う事でしょうか?
すごく興味深いです。トレインイベントの時検証してみたいです。
だとしたら、チャレンジ頑張ってクリアしない方がいいのかな(笑)
たまたま私のチャレンジ未達成品がトレイベの際のポイント高い商品だった。という偶然かと思います。
サーモンステーキやパンケーキ等、まだまだチャレンジ未達成の物が有り、これらをチャレンジ達成のための努力をしたら手持ちの在庫が増え、次のトレイベの時に自分じゃなくても誰かのヘルプで積み込めばガッチリポイントも貰えるかと思ってます。だからチャレンジは頑張って達成した方がいいと思います。
今みたいにまったりとイベント終了を待つみたいなタイミングの時にパーカー等作る様になりました。今回のイベントでTシャツをくれるチビが来ると益々自力でパーカーを作り易い状況になれて良かったです。確かパーカーは一個積み込むだけで1000ポイント以上は稼げたように記憶してます。
次のトレイベまで十日位有ります。なのでまさに今が作り時なんです。
なるほど。チャレンジのミッションになる生産品って、お題になるくらいですから難易度の高い物が多く、難易度高いのでトレインのポイントも高めって事になるのかもしれませんね。
と言う事は、トレインのお手伝いにも出やすいし、たくさん作るのはメリット多そうですね。
アドバイスありがとうございました。チビブラウンAもゲットして、レベル上げしてます(笑)
このサイトを知らなかったら
多分、チケットは全てその時に交換してしまってました。繰り越し出来るってわかったからこそ、ストックが出来、今は次回に向けてトレイン積み込みをゆる〜く出来るこの幸せ。
コメント欄もとても参考になります。私も間違えて拡張してしまい大量ダイヤを失い落ち込みましたが、皆さんもあるんだ!
と切り替えれました。他にもいろいろ勉強させてもらってますひまわりさんは拡張達成されたようでおめでとうございます。
またいろいろ教えてください。
コメント欄まで隅々まで読んでいただいて嬉しいです!
ちびブラウンのランクAもゲットされたんですね、レベル上げ頑張って下さい。休みなしにイベントがあるので、今回はのんびり出来る貴重な時間ですね。次回のシークレットミッションと異星ロボットで楽できるように、私も頑張ります!
リトルリリィファームさんは土地拡張はまだ終わってないんですね。誤タップをなくす為にも早く終わる様に応援しています。
ひまわりさん、スゴイ所に目をつけましたね。なるほど。お題になるくらいだからポイント高い!はおっしゃる通りだと改めて気付きました。
なので、パーカーやあんみつは1個で1枠なのでヘルプを出さずに自分で積み込むのがお得ですね。
自分で積み込みした方が良いですね。運良くトレインの積み込みで来てくれるといいな〜
土地拡張について相談です。私の場合34から44個各々パーツを揃えないと拡張出来ません。うっかり拡張してダイヤ大量減になるならある程度のダイヤ数(例えば48個位で)自ら拡張するのも「有り」かと。
倉庫の在庫確保もだんだん大変になりますし、長い目で見たらその方が気が楽になるかなぁ‥と思いまして。
ひまわりさんのブログを参考に一ヶ月何個報酬ダイヤをもらえるのか計算したら500個近くゲット出来ることに気付きました。次回、シークレットミッションが来るのもおそらく半年位先になるならば、ここ数ヶ月はダイヤを貯めるより土地拡張に充てるのも良いのかと。ひまわりさんは土地拡張をクリアするにあたり何か工夫された事はありますか?
そうですね~土地拡張をダイヤで補うって有りと言えば有りですが、人によって優先順位や価値観が違うので難しいですね。
あくまで私の考えですが、土地拡張って拡張素材1個足りなくてダイヤで補うとしたら、1個につき12ダイヤ必要ですよね。倉庫は1個につき8ダイヤ必要なので、比べると勿体なくて土地拡張でダイヤを使った事はないです(誤タップ除いて)。
土地拡張も約40個づつ必要・・・と終盤になってくると倉庫の在庫確保も大変ですよね。なのでそう言う時に倉庫を拡張しちゃうとかどうですか?私も何度かやった事ありますが、ペイントは一番在庫数多くしているのでどんどんたまって足りています。イベントやミステリーボックス等でセメントとプレートがそこそこたまっているので足りない分をダイヤで拡張させます。これで倉庫の空きが出来たので土地拡張の素材をためられます。旗は在庫数多く持っているのでペイント同様ポンポンたまります。あとはメジャーと権利証は売店で買えるのですぐに1枠分の土地拡張はできると思います。大体こんなやり方でやってました。
ハレルヤさんは誤タップの事を気にかけてらっしゃるので、ダイヤがもったいないとか言うより早く土地拡張を終わらせたい・・・との考えなんですよね。
であれば土地拡張にダイヤを使ってもいいと思いますよ~。
何を優先したいかで色々方法も違うので、どれが正しいのか難しいですね。
ダイヤを倉庫の拡張に使うと、後々ずっと楽でもありますが・・・。
土地はあと何枠残ってるんでしょうか。あといくつかだけなら一気におわらせてスッキリした方がいいかな~とも思います。
シークレットミッションは半年くらい先でしょうね。今こそいいタイミングかも知れませんね。
いろいろ考えていただきありがとうございます。ひまわりさんは一度倉庫の拡張をされたんですね。今日も土地拡張をダイヤを使わずにクーポンダスを引きまくりなんとかしました。クーポンダスは9割以上、倉庫系の物が出て土地拡張に必要な物はなかなか出てくれなくて何十個も倉庫系のパーツを売店で売りまくりました。
確かに土地はダイヤ12個なので勿体ないですよね。あと10カ所なのでまだまだなんです。ひまわりさんを見習って‥もう少し、ダイヤ使わずに頑張ってみます。35〜36が片付くと一気に40〜になります。その際に倉庫拡張を一度試したいですね。倉庫拡張は終わりがないのでそっちもいくつまでするのがいいのやら。
クーポン沢山あってもなかなか目当てのものが出ないんですよね。ルーレットの景品にあれば、そちらの方が早いですよ。
もうしばらくダイヤを使わずにやって、どうしても終わらせたかったり、残り数枠になったらダイヤ使ってもいいかも知れませんね。
10枠なんてあっという間ですよ。頑張ってください。
ひまわりさんのアドバイスとクーポンダスのパーツ出現割合を考えて早速千五百枚以上あったのでガンガン引きまくり、倉庫拡張しました。穀物倉庫のパーツは全て売却しました。そしたら、土地拡張のパーツは次の目標の半分くらいは貯まったので、今後は土地拡張直後にガンガンクーポン引いて倉庫の拡張と土地拡張のパーツ集めを同時にやってみるというやり方を見つけました。
これで土地拡張と倉庫の拡張の二つが可能になり易い感じになりました。
相談にのっていただき本当に有り難うございました。なんとか先が見えてきました。
倉庫と土地の同時進行いいですね!しかしクーポン1500以上はすごいですね。引くだけでも大変そうです。
倉庫の空きが増えたので、これから必要数40以上の土地拡張にも大丈夫そうですね。頑張ってください。